0
CATEGORY
CATEGORY
着るもの
飾るもの
台所用品
食器
日用品・他
照明
香りもの
贈りもの
BRAND
BRAND
an.co.
eb.a.gos
evam eva
FUTAGAMI
mercato
MION JEWELRY
SML
tomotake
VISION GLASS
千葉工作所
タナカ マナブ
saami crafts
FilMelange
マイアカウント
【3枚セット】 台ふきん 臭くならない柿渋ふきん 日本製 柿渋染ふきん 抗菌 防臭 消臭
1,980円(税180円)
在庫:10
カートに入れる
ふきんはキッチンの名脇役。
食器やテーブルを拭いたり、調理に使ったりとその用途は幅広く
なくてはならない存在。
しかし、使っているとヌメリや臭いが気になってくることも・・・
そんなお悩みを解消してくれるのが「柿渋染めのふきん」です。
日本の知恵と技術が織りなす、
柿渋ふきん
◇ なぜ、「レーヨン」なのか・・
柿渋ふきんに使用されている「レーヨン」は
主にパルプから作られた100%植物由来の繊維です。
実は、綿以上に吸湿性が高いレーヨン。
そのレーヨンを糸に紡ぐ前に「抗菌・消臭効果」抜群の
柿渋で染め、作られています。
渋柿染の抗菌・消臭効果が、コットンや麻では持続しづらいのですが、
レーヨンだとほぼ半永久的に抗菌・消臭効果が持続するので、
まさに「ふきん」にぴったりな素材なのです。
◇ 柿渋ってなぁに?
「柿渋」は渋柿の実がまだ小さくて青いうちに採取したものを、
砕いて絞った汁を1年以上寝かせて発酵させたものです。
その歴史は古く、日本では1000年以上前から継承されてきた
工法です。
柿渋に多く含まれるタンニンには、抗菌・防臭・消臭、
最近では抗ウイルス効果もあることがわかってきました。
その他、防腐、防水、防虫などにもすぐれ、
昔からさまざまなものに利用されています。
毎日使うふきん、
使用するたびに洗剤を使って洗って乾燥させて、
が本当は理想ですよね。
でも実際はというと・・軽く水洗い、乾く前にすぐ出番で
常に生乾き状態。
気がつくと臭ったり、衛生面で不安になることもしばしば。
そんな心配の無い「柿渋ふきん」おすすめです。
◇ フェイスタオルとしても
キッチンで使うのはもちろん、我が家では
フェイスタオルとして使用しています。
「レーヨン+柿渋」の抗菌効果がフェイスタオルにはピッタリ。
吸水性が抜群なので、やさしく押さえるだけで
気持ちよく吸い取ってくれ、おすすめです。
シンプル&スタイリッシュなパッケージは
センスの良いプレゼントにもぴったりです。
商品名
日本製 柿渋染 ふきん
サイズ
約30×30cm
生産国
日本
素材
柿渋TOP染め(糸になる前の繊維の束の状態で染める方法)
レーヨン100%
ご注意
>・使うほど手に馴染みます
・水洗いでのりを落としてから、ご使用ください
・漂白剤のご使用はおやめください